2010年04月26日

たかはらお茶街道祭り

白子デス▼o・_・o▼コンニチワン♪

4月25日(日)静岡県富士宮市で
「第7回たかはらお茶街道祭り」
が、行われましたー

前日の雨が嘘のような五月晴れ(o^∇^o)ノ

100425_120828.JPG

街道のお茶屋さんが各々、新茶の販売やイベントを
行っておりましたーっ

100425_120815.JPG

お茶娘も多数出動w

夏も近づく八十八夜デス

白子は、仲良しな【富士のお菓子処 藤太郎】の
泰輔社長が、練り切りと新茶のコラボイベントをするそうで

BOSSと一緒に

富士見園 望野製茶工場さんへ

富士宮市山本801-2
0544-26-3606

伺いました

富士見園さんは

新茶の大走りと
100425_120901.JPG
茶粥と
100425_120852.JPG

新茶の茶葉の天麩羅に練りきり
100425_120804.JPG

こんなに沢山、しかも作りたてが400円で
楽しめました〜


白子、人生初のお茶の葉の天麩羅の
美味しさに

めっさかんどー

O(≧▽≦)O ワーイ♪

すっごく美味しくて、

「おいしー」
連発していたら、女将さんが
たらの芽の天麩羅もご馳走して下さいました


美味ー美味美味ー
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

これからが、お茶の季節です

PETボトルのお茶も手軽ですが、
季節を感じられる

茶葉もぜひ皆様も楽しんで下さいませ。




posted by 上中白子 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月23日

ロハスでマクロビな生活なう

こんにちわ白子デス ∩`・◇・)ハイッ!!

4月21日22日と東京へ
BOSSと出張してきました。

21日は某セミナーに参加
夜からだったので、BOSSと銀座へw
歌舞伎座取り壊し前で大行列でした

kabuki.jpg


22日は点在する場所場所で、新しいPJへご協力頂く
方々と打ち合わせ。

車での移動は時間が読めない為、電車での移動
正直、乗りなれないので、階段の上り下りや
駅間の移動で、
グッタリ┌┤´д`├┐ダル〜

人波も揉まれ慣れてない為、めっさ苦痛・・・

ただお会いした方々PJについて
ご理解下さり、協力体制がかなり出来上がったので、
ほんと良かったデス
アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト


で、夕食と打ち合わせを
PJについてお願いしているコンサルの先生と
ご一緒させて頂きました〜
新丸ビル7Fにあるmusumusuさんへ

menu 0422.jpg

nimono.jpg

nimono2.jpg

回りでの会話は全部英語・・・
『wahahaha〜』
て笑い声も英語w

その日はシャンパンナイトで、

白子かなりウラヤマシー
(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワ

車だったので、ジンジャーエール飲んでました
(w_−; ウゥ・・

不況ってどこの話?
そんな感じな場所
(場違い?)

肉食白子もベジでロハスなマクロビ食を
おなか一杯食べさせて頂き、

なんか健康になったかも〜w

そんなお食事でした。

ブーンと静岡に帰ってきてもう11時

「やっぱ野菜はおなか空くのが早いねぇ〜」

と、ラーメン食べちゃったってオチなう。
posted by 上中白子 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。